吉井さんカスミ草視察
Fairy Field のブランド名でカスミ草を出荷されている、長野県茅野市の吉井さん。
種苗会社ミヨシさんの紹介で、産地視察させて頂きました。
まずは、圃場の様子。基本的にはほぼ路地栽培。出荷はもう終盤戦。
カスミ草は一株から5本程度出荷できるとのこと。
中心を最初にピンチしたことで、横から数本伸びてきているのがわかります。
今回紹介頂いたミヨシの担当者の皆様と、生産者の吉井さん(右から二人目)。
花屋と種苗会社と生産者様の話し合いは議論がつきません。大切な機会です。
切り前はこんな感じで。吉井さんはこっからある程度咲かせて出荷している、とのこと
です。カスミ草は糖分が非常に重要なようで、消費者用の延命剤を活用していました。
出荷直前のカスミ草のアップphoto。カスミ草って脇役だけど、それだけの花束に
するとかなり魅力的な商品ではないかと思います。
吉井さんのカスミ草はなんと【発砲スチロール】出荷!! 中に保冷剤を入れて
花屋さんまでの温度管理を徹底を測り、鮮度抜群な商品提供されています。
残念なことに、吉井さんのカスミ草は地方市場中心の出荷で、かつ当社の
取引のある市場への出荷はありません。。。なので現状では仕入ルートがなく・・・。
とはいえ、人生始めてのカスミ草見学。種苗会社様との共同視察も初めて。
これからも沢山の出会いを通じて、私自身そして会社が成長できるよう
頑張ります。吉井さん、そしてミヨシの谷さん、本当にありがとうございました。