シフト表

ヌボー生花店 山崎年起

2013年02月19日 08:38




小売業で大変で、面倒で、大変気を使う、そして収益にも大きく影響する、
といったらシフト調整作業でしょうか。

3月の年間でも最大の繁忙月に向けて、先日シフト調整したんですが、
我々小売業は、他の人が休みやイベントの時期に働かなければならないわけで、
自然と社員のプライベートを犠牲にせざるをえない状況が発生するわけです。
(友人の結婚式の日と繁忙期がかぶるとか、家族のイベントの時にもかぶるとか)

そうなってくると結局は「普通に土日は休みたい」という概念に襲われ、
小売業という職業の選択肢が狭くなっていくわけです。

そうならないように頑張って出来る限り休みを調整しようと努力しますが、
休みにすればしたらで、犠牲にしてでも一生懸命働いている社員との平等感も
失われるわけで、その程度を間違えるとそれまた大きな問題に発展します。

等々、いろいろと会社の都合と、社員同士の都合と、個々人との都合をかみしながら
調整するこの作業は、やはり経営者である私がすべて責任を持つべきだ、
という結論にいたり、少し前から私がすべて全社分のシフト調整を担当することにしました。

そんなわけで微妙なバランスを保ちながら、かなり時間をかけて個々人にもヒアリングして
出来上がっているシフト表です。いろんな面でご協力・ご理解頂ければ幸いです。