百人百色

ヌボー生花店 山崎年起

2013年04月04日 10:46




人間、百人百色です。1人として全く同じ価値観をもっていません。

それが多様性であり、社会の面白いところだと思います。

我々はロボットではありませんからね。


同じように会社も百社百色で、会社が大切にしている価値観はみな違います。

だからこそ経済が成り立つわけですよね。


問題は、人と会社の関係性。

この両者の価値観に大きなズレがあると、両者にとって幸せではありません。

だからこそ、採用活動と就職活動に多大なお金と時間を投資するわけです。


とはいえ、なかなか難しいですよね、価値観をマッチングさせることは。

人数が多くなればなるほど、難しくなっていきます。


人も会社も、ある程度の譲歩と、時代にあわせて変化させていく必要があります。

逆にいえばそれができない会社や人は、時代に乗り遅れ、生き残っていけないでしょう。

(日本の場合、どこかなにもしなくても生きていけると、勘違いしていないでしょうか?)


今は激動の時代。これから変化のスピードはどんどんと上がっていきます。

会社も人も、その変化にあわせて、ある程度は自分の価値観を柔軟に変化させていかないと・・・。


私自身、様々な環境の変化、時代の変化の、常に先にいけるよう、

毎日真剣に、そして猛勉強していきたいと思います。