[Event]母の日の振り返る

母の日、皆様はどうだったでしょうか。
花業界では母の日良かった、という声が多いようですね、
花業会にとってはいいことです、なによりです。
ちなみに、当社はまあまあでしょうか。
予約件数も、母の日期間中の店頭売上も、去年並みといったところです。
桑田佳祐さんの曲で、「祭りのあと」って曲ご存知ですか?
私、この曲大好きなんですが、母の日後はこの曲のような気分です(ニュアンスですけど…)。
他の業界の方にはよくわからないと思いますが、
花屋にとって、母の日は「お祭り」なんですよ。
緊張感と高揚感と疲労感。それが入り交じる瞬間って不思議な感覚ですよね。
クリスマス前のケーキ屋さんと母の日前の花屋さんなら、きっとわかりますよね、この感覚(笑)
それを年に1度味わえるわけですから、花屋って幸せな商売なんだと思います。
関係ないですけど、なぜ今の環境が幸せだと思えない人が多いのでしょうか。
不思議ですよねー本当に。文句いって、愚痴って、ストレス感じて発散して。
そんな時間あるなら、「楽しいね!」って会話していたほうが幸せだと思うんですけどね。
日々の文句いう時間があるなら、日々に感謝しましょう!
刺のある言い方で失礼しました。
2014年05月17日 Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 05:00 │Comments(0) │花業界・生産現場
TVで放映されました。

先日、TVの取材を頂いた話をブログで紹介しましたが、
無事放映されました。
放送された様子は、以下より確認頂けます。
http://www.abn-tv.co.jp/program/yumeoibito/
一番太っている時期の取材だったので、それがとても残念でしたが、
(ちなみに母の日期間中、4キロやせました!通称、母の日ダイエット♩)
うまく編集いただいて、関係者の皆様には、本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
若手経営者として、期待されているのだと勝手に思い込んでいますが、
あと若手と名乗れるのも5年(40歳まで)だと思っているので、
それまでになんとか、自分のビジョンの片隅でも実現できればいいなと思っています。
数年前に聞いた、ある友人の言葉が、今でも心に刻み込まれています。
「30代は勝負し続けよう。それで失敗したら40代でやり直せばいい。40代はもう失敗できないよ。」
その言葉を胸に今日も走り抜けていきたいと思います。
2014年05月16日 Posted by ヌボー生花店 山崎年起 at 05:00 │Comments(0) │他つぶやき
再開します。

ブログ再起動、ではなく再開したいと思います。
正直にいいますと、ブログやめよう、かなと考えていました。
理由はいろいろとありますが、端的にいうと自分の中で今やる「理由」が見当たらなかったから。
なので、当分やりません、とブログに書こうと思い、ブログの管理画面を開いたのですが・・・
意外にアクセス数がある、ことに驚きました。
ここ2週間ぐらいブログ更新していないのに・・・。
きっと見て下さっている方は「そろそろ更新?」と思って下さっていたのではないか、
そう感じる瞬間でした。
自分のために書いているブログですが、
誰かに見られていると思うと、書きたくなるものですね。
結局、どんな行動であろうと、「自分のため」ではなく「誰かのため」であるからこそ、
行動できるのだと、実感する瞬間でした。
そんなわけで、ブログ、今までよりも頻度は落としますが、
適当に更新していこうと思います。
見てくださっている方、本当にありがとうございます。
皆様のためにも、これからもマイペースに続けていこうと思います。
本当に本当にありがとうございます。