役目が重なる

役目が重なる


ありがたいお話ですが、今年度、様々な役目を任命頂いています。


・長野県の花屋組合の専務理事

・花き振興法に伴う、国家花きイノベーション事業のお手伝い

・地元組合に伴う、お祭り実行委員

・取締役をしているもう一社の、財務・総務業務、等々


いろんな仕事をかかえることで、自分の時間を使い方を学ぶのだと思います。

今思えば、私が初めて仕事したサラリーマン時代、

2年目で大変忙しい仕事を担当させて頂き、自分の限界を知って、

仕事を管理する、ということを覚えた、という出来事がありました。

(当時の上司には、そんな機会を与えて頂き、本当に感謝です。)


仕事がどうやっても終わらない、でもやらなきゃいけない…、そんな経験をしない限り、

自分の仕事を1から見つめなおすことはないのだと思います。

人間追い込まれて、はじめて脳みそをフル活用するのだと思います。


私も今、改めて、社長業含めて、自分の仕事の見直しをすべき時なのだと思います。

だからこそ、神様はきっと、今この時期に、たくさんの仕事をかぶせてきたのでしょう。


せっかく任命頂いている役目を、しっかりと全うできるよう、

かつうまく自分自身、楽できるように、1から全てを見なおしていきたいと思います。


社員の皆様には迷惑かけることもあるかもしれませんが、

お許し下さい…。





同じカテゴリー(管理力)の記事画像
締め切りを守る
体調不良
両側面から考える
[Management]会社にいない
[Management]マッチングをする
[Management]合同研修修了
同じカテゴリー(管理力)の記事
 締め切りを守る (2014-07-14 05:00)
 体調不良 (2014-07-05 05:00)
 両側面から考える (2014-06-28 05:00)
 [Management]会社にいない (2014-06-21 05:00)
 [Management]マッチングをする (2014-03-14 05:00)
 [Management]合同研修修了 (2014-03-09 05:00)

2014年06月29日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 05:00 │Comments(0)管理力

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。