潰さない経営

潰さない経営

今日は自由気ままにかかせて頂きます。


この本は、忙しかった母の日期間中に読んだ1冊です。

ワイキューブの破綻は、会社規模のわりにYahooトップにも取り上げられたように、

私にとっても驚きの事件でした。なので思わず手にとった1冊でした。

amazonのレビューでも、賛否が極端に分かれていて、その点でも興味深いですね。
(個人的には経営者か社員か、その立場の違いで賛否が極端わかれると感じています・・・)


個人的には所謂「失敗本」は、参考になると思います。

「理由なき成功はあっても、理由なき失敗はない」 と自分では思っているので、

この本を通じて、「会社を潰さない経営」を少しは勉強できたいと感じています。

「会社を潰さない」という視点と、「会社をいかに成長させるか」という視点。

それぞれの接点をどこに見出すか、これが経営者に求められる大きな命題の1つだと思います。


是非若い経営者の人には読んでほしいですよね。そして意見を交わしたいですね。

「なぜワイキューブは潰れたのか」。この本には答えがありません。ただのエピソードです。

是非どなたかよろしくお願いいたします。



2012年05月18日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 06:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。