現場にこそ答えがある

以前、1年に3回ほど実施していた社員面談について、
各店舗スタッフに関しては、最近月1回実施するようにしています。
(本当は週1回ぐらいやりたいですが、まだまだ努力不足です)
目的は1つはPDCAをもっと早く回すため、もう1つ現場を声を集めるためです。
特に2つ目の現場の声やお客様の声を集める努力+仕組み化は、
経営者は全力で実施していかないと本当に厳しいなと感じます。
経営者が事務所で事務作業や会議ばかりして、他は会合ばかりしている、
そんなことしてたら会社簡単に潰れますよね。最近つくづくそう感じます。
日頃から現場にどんどんと出回り、お客様や現場の声に敏感に反応して、
的確にスピード感をもって日々決断し続ける。経営者の1番の仕事はそれに尽きると感じています。