締切意識

締切意識

私は立場上、沢山の仕事を社員に日々お願いしています。
なので、締切管理は大変重要な仕事の1つです。

そんな中で、私なりに発見した法則があります。

私がある提出分をお願いして、期限を設定したとすると、
ほとんど毎回のように以下のようなタイプ分類が適用されます。

A: 期限よりも早く(2日前以上)提出する人(余裕あるタイプ) → 全体の2割
B: 期限の前日 ないし当日に提出する人(ギリギリタイプ) → 全体の7割
C: 期限を守れない人(守れないタイプ) → 全体の1割

毎回びっくりするぐらい結果が上記の通りになります。
そして、Aの人は大抵毎回Aです。そしてBの人も同じくです。(例外もありますが)

逆にいえば、大抵の人はBってことですよね。
だからちょっと頑張ってAになるだけで、いろんな人を喜ばせることができるって
ことでもあります。お客様にも上司にも、それだけで結構喜ばれます。

知っているか知らないかでは大きな違いかなと思い、紹介させてもらいました。

ちなみに・・・そんな私もBタイプです。。。頑張ります。。。



2012年09月21日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 08:29 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。