日持ち実験

最近、会社の応接室を使って、常に切花の日持ち実験を繰り返し行なっています。
主には毎週当社でおすすめしている「WeeklyFlower」ですが、それ以外にも
切花活用剤を比較したり、サンプルで頂いたものを飾ってみたりと、様々ですが、
当たり前ですが、やり続けると沢山の発見があります。お花って本当に面白いですね。
似たような実験結果は沢山の本やサイトなどに掲載されていますが、
やっぱり自分でやって感じると全然理解力が変わります。だから絶対切花屋さんは
やるべきだと思いますね。(もちろん鮮度に興味のない花屋さんは要らないと思いますが)
ある意味、花屋さんは花の在庫が過剰になったときに日持ちを見て、その花が
長持ちするかどうか判断しているように感じますが、環境や水、産地、品種が違えば、
まったく違った結果が沢山出てくるので、やっぱり一度は自分の目で確認すべきですよね。
よく社員には必ず家にお花を飾って、しっかり観察すること!といいますが、
もっともっと社員にも実際飾ってみて感じとってもらう必要があると感じます。
言うだけじゃダメなんで、会社として仕組みとして対応していきたいと思います。
お花のある生活空間を提供すること、それがヌボー生花店の使命です。