クリスマスケーキ

クリスマスといえば、ケーキとチキンですよね。
以前、ある洋菓子屋さんに尋ねたときのこと。こんな話をいただきました。
「クリスマスケーキは基本的に限定数のみ販売しています。
数ばかり追うと、品質が落ちてしまい、常連様に大変申し訳ないので・・・。
あとうちは12月より3月のほうが売上が全然高いです。
12月はクリスマス中心ですが、3月は毎日忙しいので・・・。
イベント重視よりも、きちっと日頃のお客様を大切にしたいですよね」
私はこの話を聞いて、花屋の「母の日」も全く同じだろうなと思いました。
まわりを見渡せば、母の日になれば残念なことにお花の値段は高いし、
花束・アレンジも酷いもの多いし、トラブルも多いし、プリザーブドばかりだし。
でも日頃お客様が特に当社に求めていらっしゃることは、
適正な価格で、デザインもそこそこに、鮮度抜群のものを
しっかりとした接客をもって提供すること、だと思います。
それを母の日だからといって、どれか1つでも疎かにすべきではないし、
逆に母の日だからこそそれができてこそ、当社のブランドも出来上がるの
だと思います。
やはり1日1日を大切に、常連のお客様に最高のサービスを。
結果的に売上がイベント売上よりも日販の売上UPを目指して。
毎年クリスマスは勉強になります。本当にありがとうございます。