FlowerStory

FlowerStory


毎週発行しているFlowerStory、スタートして次回で25回目となります。

25回目はJA北信州みゆきさんのヒペリカム。↑のように出来上がりました。

*過去のFlowerStoryはこちらからご覧頂けます。
http://nubowyt.naganoblog.jp/c54408.html


見返すと文章もそうだし、写真もそうですが、イマイチだなと感じ部分しかありませんが、

様々な参考文献を参考にしながらつくり上げる作業(正直パクる作業)を

毎週続けることはなかなか骨のおれる作業です。


では、それだけの効果があるのか?と花屋さんに聞かれたら、

「売上効果はそれほどありませんよ」と答えますけど、

ファン作りの効果としては十二分に役に立ってくれています。


ヌボー生花店は「生産者と消費者を繋ぐ役目」を果たしたいと考えていますので、

その「姿勢」が生産者の方にも、消費者の方にも伝われば、それで十分かなと思います。


さて、月末26回目はスカイブルー・セトさんのりんどう、その後は御盆期間中のため

2週間FlowerStoryはお休み。問題は盆開けてから12月までどうやって作り続けるか。

正直なところ一番ネタのない時期にこれから突入するので、正直不安です・・・


市場の方や生産者の方から是非ご提案いただければ幸いです。

何卒よろしくお願いいたします。




2013年07月17日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 05:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。