出戻り

私は社員の出戻り、大歓迎です。(出戻り = 退職した社員が、また復帰すること)
出戻りに関しては賛否両論ある、と思います。
会社の規模や、業種業態、によっても考え方は異なるとは思います。
私はヌボー生花店を、女性が一生かけて働いける会社にしたいと考えています。
給与面ややり甲斐はもちろん、各種制度も含めて徐々に整備しているつもりですが、
正直なところまだまだ事例が少ないです。
もちろん全従業員、全てが出戻りOKというわけではありませんが、
大抵出戻りしたい、と悩んでいるような社員で、一生懸命仕事に取組んでくれた
社員ばかりで、会社にとっては本当に助かります。
そもそも女性が長く働く環境においては、結婚や出産という大イベントを超えてもなお、
どうやって会社と社員の関係性を築いていくのか、が重要なポイントであって、
その点から考えれば、一度辞めて、また数年後に復帰だって、なくなてならない制度です。
また人間なんて、悩む生き物で、隣の芝生が青く見えることなんて年がら年中です。
ちょっとした気持ちでやめて、別の世界を見てみたら・・・・、やっぱりヌボーは良かったな!と思う。
そんな風に思って戻ってきてくれたなら、それはそれで嬉しいことじゃないですか。
それ以上に、「戻りたい」というその決意を会社に伝える、その行為ってものすごい勇気のいる
行動ですからね。それができるだけの度量は、仕事にだって大いに役立ちます。
そう簡単には言えませんよね、普通は。それはそれで素晴らしいことですよ、本当に。
そんなわけで出戻り大歓迎です。お気軽に相談下さいませ。