JA北信州みゆき 品評会

9/1 JA北信州みゆきさんのフラワーコンテストがあり、
社長と共に審査員として参加してきました。

時期的にシンフォリカルポスが旬とのことで、品数も最も多く、見ごたえありました。

オミナエシやウェイゲラ、トウガラシなど、この産地は本当に変わり者ばかりです!

シンフォリカルポス「マジカルアバランチェ」。品評会に出てくるものなので、さすがに綺麗です!

ヌボー賞(作って頂いた・・・)はこのセダム(ベンケイソウ)に。うっとりです。

青年部の方々が、アレンジメントを製作!

なかかなの出来ですよ・・・

この実物だらけのアンレンジメント、斬新です! TTPものです。
品評会においては、生産面からみた評価の仕方と、花屋からみた評価の仕方に
差があることがわかり、その部分で非常に勉強になります。
このような機会をいただけること、本当にありがたく思います。