第一園芸本店

第一園芸本店

あるイベントでお話させていただき、交流を持つことができた、
第一園芸さんの方と一緒に、第一園芸さんの本店を見学させて頂いた。

HPはこちら。http://www.daiichi-engei.jp/honten/

HPをご覧頂ければお分かりの通り、いわゆるデザイナーの方が
運営されている店舗で、製作されているアレンジも、私のような人間には
到底理解が追いつかない、ハイセンスな商品が数多くありました。

その中でも、お店の5Sの徹底っぷりに、なにより感激しました。
ダメ花が一切ない、鉢花の手入れも完璧、切花は毎日水替え。
こういう細かな部分を徹底することで、本当のプロの世界が作りあげられて
いるのだなーとつくづく感じました。本当にすごかった。

またデザイナーの方とお話させていただいたのですが、ものすごく物腰が
柔らかい(接客が上手い)。勝手なイメージでデザイナー系の人は、
ちょっと接し難いイメージがあったのですが、まるっきりそれがない。

いつも思うのですが、花屋はサービス業であり、技術業ではない。
接客・お店の雰囲気作り・陳列/POP・装花技術・アフターサービス など。
それら全てが繋がりとなって、御客様満足を生むわけで、
なにか1つが良くても他がよくなきゃ、御客様からみたら0点なわけです。

第一園芸さんの得意分野であるハイセンスな商品を提供するために、
他のすべての要素を、1つの繋がりとして演出していく。
そのプロの姿勢は、本当に勉強になりました。

本当にありがとうございました。



2011年11月05日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 06:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。