考える

考える

「考える」作業を途中で投げ出してしまう人がいます。これは本当にもったいないことです。

朝なにか物をなくしてしまったとき、夕方ぐらいにふと「あそこかも??」って思いついて見つかること

ありませんか?? これはずっと頭の中で「探し物」というアンテナを貼り続けていた結果ですよね。

同じように、なにか考えなければならないこと、その場でわからなくても、

ずっと頭の中にそのことを置いておくと、ふと、いいアイデアが浮かんだりするものです。

社会人になれば「頭のよい人」とは「考え続けている人」です。その継続が、脳を鍛えていくんですよね。

考え続けましょう。「考える」作業を途中で投げ出していると、体以上は早く脳が老化していってしまいますよ。



2012年01月12日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 06:00 │Comments(1)

この記事へのコメント
よし!もっともっと考える事を
「求めます」!!
ありがとうございます。
Posted by たいようデンキ(株式会社太陽電気工事)たいようデンキ(株式会社太陽電気工事) at 2012年01月12日 23:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。