会議の前の儀式

最近、社内会議の最初に「最近あったちょっといい話」ってのをやっています。
これは参加者全員が、最近身近であったちょっといい話を紹介する、というものです。
たった1つのルールは、話し終わった後にみんなでしっかり拍手すること。
「ほめ達」活動の一貫としてやり始めて、今やっと定着してきた感じがしますが、
なかなかよいですよ、これ。会議のスタートにいい話すると、気持ちよくスタートできますし、
みなさんがどんなことを考えて、どんなことに興味持っているのか、わかります。
本当に小さな工夫だと思いますが、こういった小さなこと1つで違いが生まれるものですね。
ポジティブな雰囲気をいかに作り出すか、大切なことに気付かされ、実感されられます。