Myクレド

今、恒例の社員面談をしています。数ヶ月に1度、社員とゆっくりと話しができる機会です。
最近面談を通じて大変嬉しいと感じることは、以前に比べて社員の「目標意識」が高まって
いることです。感覚としては、「人としてどう成長すべきか、それを会社としてどのように
サポートしてくれるのか、それをしっかりと示して欲しい」と言われているのだと思います。
働いて3年目ぐらいまでは目先のことにがむしゃらにやれば、結果もついてきますし、
実感できるほどの成長をしていきます。3年目を超えてくると、将来への「ビジョン」がないと
成長が感じられなくなってきます。これが人として成長する上での一つの壁なのでしょう。
そのために私自身なにができるのか、ずっと考えていましたが、その回答の1つが、
「Myクレド」です。当社にはクレドがあり、それなりに浸透し始めていますが、
それの個々人版です。その人が「どんな人」になりたいのか、大切にしたい「価値観」はなにか。
それを明確にして、その信念に従って行動できれば、3年目以降も飛躍的に成長できると思います。
ヌボー生花店という会社を通じて「Myクレド」を作り上げる。
その「Myクレド」を大切にしながら行動し、一生かけて自分自身を磨き上げる。
そんな人材が沢山ヌボー生花店から誕生すれば、すこしは社会貢献になることでしょう。
そんな偉そうなこと言いながらも、私も実はまだ「Myクレド」ありません。8月までに完成目標で、
作り始めます。そのノウハウを生かしながら、社員にもどんどんと還元していきたいと思います。
長くなりましたが、将来がまた楽しみになってきました。人生って新しい発見があって本当に楽しいですね。