コスト削減と業務効率化

コスト削減と業務効率化

コスト削減や業務効率化は、経営していく上でとても大切な考え方です。

ただ一歩間違えると、これに囚われすぎておかしくなってしまうことがあります。


「コスト削減と業務効率化」はあくまで、「お客様のため」でなくてはなりません。

「コスト削減」や「業務ク効率化」が目的になるとおかしなことになります。


本来は、「コスト削減と業務効率化」によって、時間を作り、その時間を

お客様のために使い、より顧客サービルレベルを向上させることが目標です。

逆に「コスト削減と業務効率化」によってお客様サービスが滞ることがあれば、

それは間違いである可能性が高いと考えます。


もう一点の注意点は、コストは年間ベースで常に考えることが必要です。

仮に毎日30分かけてやっているルーチーンワークを、10分短縮できれば、

年間で約60時間分の削減になります。大きいですよね。


1日/1ヶ月で考えるよりも、年間ベースでコストを考え、本当のムダは

どこにあるのか考える。これも大切な考え方だと思います。


来年の母の日に向けて、この考え方にあう効率化はなにかないか、考えていきましょう。



2012年04月25日 Posted byヌボー生花店 山崎年起 at 06:00 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。