[Sales]きちんと伝える
![[Sales]きちんと伝える](http://img01.naganoblog.jp/usr/n/u/b/nubowty/131211.jpg)
水曜日は「営業力」について。
ヌボー生花店としてはあまり「営業」という言葉は使いたくないので、
私は「伝達力」といっています。「伝える力・伝わる力」です。
伝達力とはつまり、「御客様との絆作り」だと定義しています。
昨日入荷したシクラメン。注文して市場から届きました。
① 見た目は花数も多く、ボリュームGood。でも葉が少なく、土も培養土。
(どうみても薬使って咲かせて花数増やしているのがわかる)
② 見た目はすこし不揃いで花も多くはない。でも葉がしっかりしていて、土もいい感じ。
(①より明らかに手間暇がかかっている様子が伺える)
ヌボー生花店としては①はNGです。普段仕入しないんですが、
注文のかけ方に問題があったと思いますし、市場の方に当社”らしさ”が伝わっていなかったと思います。
本当に反省です。(そういった意味では、市場への伝達力もまだまだ不十分です)
ただ、一般の方から見たら、②より①のほうが価値があるように見える。
でもヌボー生花店”らしさ”である”花持ち”で考えれば、あきらかに②のシクラメンのほうが良質。
そのギャップを埋めることが、接客するスタイリストの「伝達力」のなせるわざ。
(ヌボー生花店ではスタッフのことを「スタイリスト」と呼びます。あしからず)
この伝達力が機能しなければ、御客様にとってはただの店員、いなくてもいい存在。
この伝達力がしっかりと発揮されれば、御客様にとってプロの店員、会いに来たくなる存在。
この違いを生み出すのが、「伝達力」です。
ヌボー生花店のスタイリストが、皆プロとして御客様に認めて頂けるよう、頑張りましょう!!